fbpx
维基百科

井上正也

井上正也(1979年7月)是一名日本的政治學家,目前擔任成蹊大学法學部教授。專門為日本政治外交史。

略歷 编辑

出身地是大阪府堺市,1998年畢業於大阪府立泉陽高等學校,2002年畢業於神戶大學法學部法律學科。2009年畢業於同大學的法学研究科博士後期課程,取得政治學博士學位。指導教官是五百旗頭真[1],論文名為「台湾問題と戦後日本の中国外交:『二つの中国』をめぐる構想と政策、1951~72年[2]

2007-08年擔任賓夕法尼亞大學歷史系訪問學者,2009年起擔任神戶大学法学研究科専任講師,2010年起擔任香川大學法學部准教授,2015年起擔任成蹊大学法学部准教授,2017年再升為教授。他以日本的對中政策史研究作為出發點,嘗試從亞洲冷戰的脈絡全面地理解日本外交史[3],其中一項研究計劃為高碕达之助文書的收集和整理[4]

獲獎經歷 编辑

  • 2008年 - 日本國際政治學會獎勵獎
  • 2011年 - 第40回吉田茂獎(『日中国交正常化の政治史』)
  • 2011年 - 第33回三得利學藝賞(政治・經濟部門)(『日中国交正常化の政治史』)

著書 编辑

單著 编辑

  • 『日中国交正常化の政治史』(名古屋大学出版会、2010年)

編纂史料 编辑

  • 中島敏次郎(中島琢磨・服部龍二共編)『外交証言録 日米安保・沖縄返還・天安門事件』(岩波書店、2012年)
  • 朝海浩一郎(河野康子・村上友章共編)『朝海浩一郎日記 付・吉田茂書翰』(千倉書房、2019年)

論文・部分執筆 编辑

  • 「日中LT貿易の成立と池田政権 1960-1962」『六甲台論集. 法学政治学篇』 53巻1号(2006年)
  • 「国連中国代表権問題と池田外交――国府『分断固定化』構想をめぐって、1957~1964」『神戸法學雜誌』57巻1号(2007年)
  • 「第二次吉田書簡与日台関係――台湾当局的対日戦略与自民党(1963-1964)」『国際政治研究(北京大学国際関係学院)』29号(2008年)
  • 「吉田茂の中国『逆浸透』構想――対中国インテリジェンスをめぐって、1952~1954年」『国際政治』151号(2008年)
  • "Yoshida Shigeru's 'Counter Infiltration' Plan against China: The Plan for Japanese Intelligence Activities in Mainland China 1952-1954", World Political Science Review, 5:1 (2009).
  • 「日中国交正常化交渉における台湾問題 1971~72年」小林道彦、中西寛編『歴史の桎梏を越えて――20世紀日中関係への新視点』(千倉書房、2010年)
  • 「日華平和条約の再検証――『限定承認』論を中心に」『近きに在りて』56号(2009年)
  • 「危機のなかの日米関係―1970年代(佐藤晋と共著)」日米協会編、五百旗頭真・久保文明・佐々木卓也・簑原俊洋監修『もう一つの日米交流史』(中央公論新社、2012年)
  • 「対中戦略をめぐる日米の相克――中ソ対立を中心に」簑原俊洋編『「戦争」で読む日米関係100年――日露戦争から対テロ戦争まで』(朝日新聞出版、2012年)
  • 「国交正常化 1972年」高原明生服部龍二編『日中関係史 1972-2012 (I)政治』(東京大学出版会、2012年)
  • 「高碕達之助の対米工作と日中関係」香川大学法学部創設30周年記念論文集『現代における法と政治の探求』(成文堂、2012年)
  • 「日中関係の形成――日華平和条約から日中平和友好条約まで」波多野澄雄編『日本の外交(2)外交史 戦後編』(岩波書店、2013年)
  • 「日本から見た廖承志の対日工作――自民党親中国派を中心に」王雪萍編『戦後日中関係と廖承志―中国の知日派と対日政策』(慶應義塾大学出版会、2013年)
  • 「전후 일본-대만 관계와 보수정권―친대만파의 기원(戦後日華関係と保守政権――親台湾派の起源)」『아세아연구(アジア研究)』56권3호(2013年)
  • 「戦後日中関係の争点――安保・台湾・ソ連」『孫文研究』52号(2013年)

參考資料 编辑

  1. ^ 細谷雄一×井上正也「「戦後の日本外交を振り返る」」 (页面存档备份,存于互联网档案馆)国際政治チャンネル#76
  2. ^ 博士論文書誌データベース
  3. ^ Researchmap 井上正也 (页面存档备份,存于互联网档案馆)自己紹介より
  4. ^ . [2021-06-20]. (原始内容存档于2016-03-20). 

井上正也, 1979年7月, 是一名日本的政治學家, 目前擔任成蹊大学法學部教授, 專門為日本政治外交史, 目录, 略歷, 獲獎經歷, 著書, 單著, 編纂史料, 論文, 部分執筆, 參考資料略歷, 编辑出身地是大阪府堺市, 1998年畢業於大阪府立泉陽高等學校, 2002年畢業於神戶大學法學部法律學科, 2009年畢業於同大學的法学研究科博士後期課程, 取得政治學博士學位, 指導教官是五百旗頭真, 論文名為, 台湾問題と戦後日本の中国外交, 二つの中国, をめぐる構想と政策, 1951, 72年, 2007, 0. 井上正也 1979年7月 是一名日本的政治學家 目前擔任成蹊大学法學部教授 專門為日本政治外交史 目录 1 略歷 2 獲獎經歷 3 著書 3 1 單著 3 2 編纂史料 4 論文 部分執筆 5 參考資料略歷 编辑出身地是大阪府堺市 1998年畢業於大阪府立泉陽高等學校 2002年畢業於神戶大學法學部法律學科 2009年畢業於同大學的法学研究科博士後期課程 取得政治學博士學位 指導教官是五百旗頭真 1 論文名為 台湾問題と戦後日本の中国外交 二つの中国 をめぐる構想と政策 1951 72年 2 2007 08年擔任賓夕法尼亞大學歷史系訪問學者 2009年起擔任神戶大学法学研究科専任講師 2010年起擔任香川大學法學部准教授 2015年起擔任成蹊大学法学部准教授 2017年再升為教授 他以日本的對中政策史研究作為出發點 嘗試從亞洲冷戰的脈絡全面地理解日本外交史 3 其中一項研究計劃為高碕达之助文書的收集和整理 4 獲獎經歷 编辑2008年 日本國際政治學會獎勵獎 2011年 第40回吉田茂獎 日中国交正常化の政治史 2011年 第33回三得利學藝賞 政治 經濟部門 日中国交正常化の政治史 著書 编辑單著 编辑 日中国交正常化の政治史 名古屋大学出版会 2010年 編纂史料 编辑 中島敏次郎 中島琢磨 服部龍二共編 外交証言録 日米安保 沖縄返還 天安門事件 岩波書店 2012年 朝海浩一郎 河野康子 村上友章共編 朝海浩一郎日記 付 吉田茂書翰 千倉書房 2019年 論文 部分執筆 编辑 日中LT貿易の成立と池田政権 1960 1962 六甲台論集 法学政治学篇 53巻1号 2006年 国連中国代表権問題と池田外交 国府 分断固定化 構想をめぐって 1957 1964 神戸法學雜誌 57巻1号 2007年 第二次吉田書簡与日台関係 台湾当局的対日戦略与自民党 1963 1964 国際政治研究 北京大学国際関係学院 29号 2008年 吉田茂の中国 逆浸透 構想 対中国インテリジェンスをめぐって 1952 1954年 国際政治 151号 2008年 Yoshida Shigeru s Counter Infiltration Plan against China The Plan for Japanese Intelligence Activities in Mainland China 1952 1954 World Political Science Review 5 1 2009 日中国交正常化交渉における台湾問題 1971 72年 小林道彦 中西寛編 歴史の桎梏を越えて 20世紀日中関係への新視点 千倉書房 2010年 日華平和条約の再検証 限定承認 論を中心に 近きに在りて 56号 2009年 危機のなかの日米関係 1970年代 佐藤晋と共著 日米協会編 五百旗頭真 久保文明 佐々木卓也 簑原俊洋監修 もう一つの日米交流史 中央公論新社 2012年 対中戦略をめぐる日米の相克 中ソ対立を中心に 簑原俊洋編 戦争 で読む日米関係100年 日露戦争から対テロ戦争まで 朝日新聞出版 2012年 国交正常化 1972年 高原明生 服部龍二編 日中関係史 1972 2012 I 政治 東京大学出版会 2012年 高碕達之助の対米工作と日中関係 香川大学法学部創設30周年記念論文集 現代における法と政治の探求 成文堂 2012年 日中関係の形成 日華平和条約から日中平和友好条約まで 波多野澄雄編 日本の外交 2 外交史 戦後編 岩波書店 2013年 日本から見た廖承志の対日工作 自民党親中国派を中心に 王雪萍編 戦後日中関係と廖承志 中国の知日派と対日政策 慶應義塾大学出版会 2013年 전후 일본 대만 관계와 보수정권 친대만파의 기원 戦後日華関係と保守政権 親台湾派の起源 아세아연구 アジア研究 56권3호 2013年 戦後日中関係の争点 安保 台湾 ソ連 孫文研究 52号 2013年 參考資料 编辑 細谷雄一 井上正也 戦後の日本外交を振り返る 页面存档备份 存于互联网档案馆 国際政治チャンネル 76 博士論文書誌データベース Researchmap 井上正也 页面存档备份 存于互联网档案馆 自己紹介より 戦後日本の経済外交の再検討 高碕達之助関係文書を中心に サントリー文化財団研究助成 2021 06 20 原始内容存档于2016 03 20 取自 https zh wikipedia org w index php title 井上正也 amp oldid 71868114, 维基百科,wiki,书籍,书籍,图书馆,

文章

,阅读,下载,免费,免费下载,mp3,视频,mp4,3gp, jpg,jpeg,gif,png,图片,音乐,歌曲,电影,书籍,游戏,游戏。