fbpx
维基百科

山手樹一郎

山手 樹一郎(やまて きいちろう,1899年2月11日 - 1978年3月16日)是一名日本小説家

山手 樹一郎
出生井口 長次
(1899-02-11)1899年2月11日
日本栃木県那須郡黒磯町
逝世1978年3月16日(1978歲—03—16)(79歲)
日本東京都
墓地宗福寺[1]
東京都世田谷区
職業小説家
語言日語
國籍 日本
母校旧制明治中学校
創作時期1932年 - 1978年
體裁時代小說
代表作『うぐひす侍 名作小説』
『桃太郎侍』
獎項野間文藝獎
兒女井口朝生(長男)
親屬井坂洋子(孫)
受影響於長谷川伸

生平 编辑

山手樹一郎出生於栃木県那須郡黒磯町,名是井口長次,於(旧制)明治中学校畢業。

小学新報社當過『少女号』的編集者,加入了博文館。之後擔任『少年少女譚海』編集長。

1932年之後,山手樹一郎成為兼業作家1939年,山手樹一郎之後成為専業作家。

山手樹一郎前後都在長谷川伸的門下,之後新聞連載「桃太郎侍」受到大眾歡迎。

山手樹一郎曾任第2代日本作家俱樂部會長。山手樹一郎唯一的歴史小説『崋山と長英』獲得第4回野間文藝獎

1977年,山手樹一郎獲得三等瑞宝章。

1978年3月16日、山手樹一郎因為肺癌在東京都内的醫院逝世,墳墓位於東京都世田谷區宗福寺[1]

家族 编辑

山手樹一郎父親為鐵路職員,曾在黑磯站執行勤務。長男井口朝生是小説家、次男井口樹生是国文学者。孫子井坂洋子是詩人

作品 编辑

  • 『うぐひす侍 名作小説』博文館 1940 のち光風社文庫、春陽文庫
  • 『日本ノ子供 英雄ノ少年時代』羽石弘志,玉井徳太郎,新井五郎, 鈴木朱雀畫 博文館 國民繪本 1941
  • 『めをと春秋 他十一篇』博文館文庫 1941
  • 『幕末軍艦役』博文館 小説選集 1942
  • 『戊辰進軍譜』春陽堂書店 1942
    • 改題『山手樹一郎長篇傑作集 [第1] 恋風街道』文芸図書出版社 1951 のち春陽文庫、富士見書房時代小説文庫、広済堂文庫
  • 高野長英』春江堂 1943
  • 『天の火』新泉社 1943 のち春陽文庫(山手)
  • 『暁の旗風』小松崎茂絵 妙義出版社 1948
  • 『おいらん俥』矢貴書店 1948 のち桃園文庫
  • 『桃太郎侍』矢貴書店 1948 のち春陽文庫、新潮文庫、富士見書房時代小説文庫、嶋中文庫
  • 『おんな八景』新小説社 1949
  • 『十六夜巷談』同光社 1950
  • 『江戸情話』東方社 1950
  • 『恋かたぎ侍話』東方社 1950
  • 『又四郎行状記』同光社 1950 のち春陽文庫、新潮文庫、富士見書房時代小説文庫、嶋中文庫、コスミック時代文庫
    • 『山手樹一郎長篇作品集 第6巻 (鬼姫しぐれ)』
    • 『山手樹一郎長篇作品集 第7巻 (美女峠)』
  • 『青空浪人』同光社磯部書房 1951 のち春陽文庫、桃園文庫
  • 『花魁やくざ』東方社 1951
  • 『女のよそほひ』東方社 1951
  • 『金さん捕物帳』大日本雄弁会講談社 1951
  • 『新編八犬伝』大日本雄弁会講談社 1951 のち春陽文庫(山手)
  • 『天保あらし』同光社 1951
  • 『舞鶴屋お鶴』東方社 1951
  • 『又四郎笠』同光社 1951 のち春陽文庫(山手)
  • 江戸名物からす堂
『山手樹一郎長篇傑作集 [第2] 十六文からす堂』1951
『山手樹一郎自撰集 第3巻 (お紺からす堂)』桃源社 1955 
『山手樹一郎自撰集 第12巻 (深編笠からす堂)』桃源社 1956
『旅枕からす堂』桃源社 1958
『春姿からす堂』桃源社 1961 
「江戸名物からす堂」春陽文庫(山手)、コスミック時代文庫
  • 『山手樹一郎長篇傑作集 [第3] 鳶のぼんくら松』 のち春陽文庫
  • 『夢介千両みやげ』新小説文庫 1951 のち春陽文庫、桃園文庫、広済堂文庫
『夢介めおと旅』東方社 1952 のち大陸文庫
  • 『おとめ街道』玉井徳太郎 絵 講談社 少年少女評判読物選集 1952
  • 『崋山と長英』同光社磯部書房 1952 のち春陽文庫
  • 『愉しからずや万作』東方社 1952
  • 『はだか大名』大日本雄弁会講談社 1952 のち春陽文庫、富士見書房時代小説文庫、コスミック時代文庫
  • 『花笠浪太郎』同光社磯部書房 1952 のち春陽文庫(山手)、双葉文庫
  • 『ぼんくら天狗』文芸図書出版社 1952 のち春陽文庫
  • 『山手樹一郎作品集 第1巻 (梅の宿)』同光社磯部書房 1952 のち桃園文庫
  • 『山手樹一郎作品集 第2巻 (春ふたゝび)』
  • 『山手樹一郎作品集 第3巻 (おせん)』
  • 『山手樹一郎作品集 第4巻 (兵助夫婦)』
  • 『山手樹一郎作品集 第5巻 (めをと雪)』のち桃園文庫、光風社文庫
  • 『山手樹一郎作品集 第6巻 (久楽屋の娘)』
  • 『山手樹一郎作品集 第7巻 (土の花嫁)』
  • 『山手樹一郎作品集 第8巻 (春の虹)』
  • 『山手樹一郎作品集 第9巻 (貞女)』
  • 『山手樹一郎作品集 第10巻 (恋討手)』同光社磯部書房 1953
  • 『山手樹一郎長篇作品集 第1巻 (めをと八景)』同光社磯部書房 1952
  • 『山手樹一郎長篇作品集 第3巻 (遠山の金さん)』同光社磯部書房 1953 のち春陽文庫(山手)、双葉文庫、富士見書房時代小説文庫
  • 『山手樹一郎長篇作品集 第5巻 (恋天狗)』 のち春陽文庫、双葉文庫、「恋斬り恩情剣」コスミック時代文庫
  • 『浪人横丁』文芸図書出版社 1952 のち春陽文庫、「世直し京介」コスミック時代文庫
  • 『朝霧峠』東京文芸社 1953 のち光風社文庫
  • 『朝焼け富士』北辰堂 1953 のち春陽文庫
  • 『いろは剣法』同光社磯部書房 1953 のち春陽文庫
  • 『紅梅行灯』春陽文庫 1953
  • 『ぼんくら与力』文芸図書 1953 のち春陽文庫
  • 『街に出た若殿』文芸図書出版社 1953
  • 『万作罷り帰る』東方社 1953
  • 『生命の灯』和同出版社 1954
  • 『和蘭囃子』毎日新聞社 1954 のち春陽文庫
  • 『壁すがた』桃源社 1954
  • 『紅梅峠』桃源社 1954
  • 『地獄ごよみ 江戸恋い双六』桃源社 1954 のち春陽文庫
  • 『素浪人日和』同光社 1954 のち春陽文庫、富士見書房時代小説文庫、「素浪人若さま」コスミック時代文庫
  • 『青春道場』桃源社 1954 のち春陽文庫
  • 『鉄火奉行』毎日新聞社 1954 のち春陽文庫、富士見書房時代小説文庫、「江戸っ子奉行始末剣」コスミック時代文庫
  • 『錦の旗風』矢島健三絵 ポプラ社 1954 のち春陽文庫(山手)
  • 『野ざらし姫』大日本雄弁会講談社 1954 のち春陽文庫、桃園文庫、「姫さま純情剣」コスミック時代文庫
  • 『ぼんくら千両』和同出版社 1954 のち春陽文庫、「恋風千両剣」コスミック時代文庫
  • 『むすめ獅子』伊藤幾久造絵 偕成社 1954
  • 『紫忠兵衛』豊文社 1954
  • 『竜虎少年隊』木俣清史絵 偕成社 1954
  • 『若殿天狗』矢島健三絵 ポプラ社 1954
  • 『江戸の虹』大日本雄弁会講談社ロマン・ブックス 1955 のち春陽文庫
  • 『元禄いろは硯』東方社 東方新書 1955 のち春陽文庫、双葉文庫
  • 『恋染め笠』同光社 1955 のち春陽文庫、「恋染め浪人」コスミック時代文庫
  • 『巷説荒木又右衛門』大日本雄弁会講談社ロマン・ブックス 1955 のち春陽文庫(山手)
  • 『春秋あばれ獅子』桃源社 1955 のち春陽文庫、双葉文庫、「姫さま恋慕剣」コスミック時代文庫
  • 『鳶の松太郎』同人社 1955
  • 『二階堂万作』東方社 1955 のち春陽文庫
  • 『変化大名』大日本雄弁会講談社ロマン・ブックス 1955 のち春陽文庫、コスミック時代文庫
  • 『山手樹一郎短篇小説全集』全6巻 和同出版社 1955
  • 『五十両の夢』大日本雄弁会講談社ロマン・ブックス 1956
  • 『青空剣法』講談社ロマンブックス、1956 のち春陽文庫、コスミック時代文庫
『曽我平九郎 続青空剣法』大日本雄弁会講談社ロマン・ブックス 1957
  • 『江戸群盗記』新潮社 1956 のち文庫、春陽文庫(山手)
  • 『江戸ざくら』桃源社 1956 「江戸ざくら金四郎」双葉文庫、コスミック時代文庫
  • 『青雲の鬼』朝日新聞社 1956 のち春陽文庫、桃園文庫
  • 『青春峠』大日本雄弁会講談社ロマン・ブックス 1956 のち春陽文庫、桃園文庫
  • 『青年安兵衛』平凡出版 平凡映画小説シリーズ 1956 のち春陽文庫(山手)
  • 『山手樹一郎新編作品集 第1 (雪の駕籠)』和同出版社 1956 のち春陽文庫
  • 『山手樹一郎新編作品集 第2 (夕立の女)』のち春陽文庫(山手)
  • 『山手樹一郎新編作品集 第3 (夜の花道)』のち春陽文庫(山手)
  • 『山手樹一郎新編作品集 第4 (お女房さま)』
  • 『山手樹一郎新編作品集 第5 (藤の茶屋)』
  • 『山手樹一郎新編作品集 第6 (きつね美女)』
  • 『槍一筋』和同出版社 1956 のち春陽文庫(山手)
  • 『やん八弁天』大日本雄弁会講談社ロマン・ブックス 1956
  • 『仇討悲願』同人社 1957
  • 『紅顔秘帖』同人社 1957 
  • 『紅顔夜叉』光文社 1957 のち春陽文庫(山手)「姫さま変化」コスミック時代文庫
  • 『巷説水戸黄門』大日本雄弁会講談社ロマン・ブックス 1957 のち春陽文庫(山手)
  • 『大名囃子』東京文芸社 1957 のち春陽文庫(山手)、双葉文庫、「若さま人情剣」コスミック時代文庫
  • 『天保の鬼』同人社 1957
  • 『女人の砦』新潮社 1957 のち春陽文庫(山手)、双葉文庫、「隠れ与力三五郎」コスミック時代文庫
  • 『のっそりと参上』桃源社 1957 のち春陽文庫
  • 『山手樹一郎新編作品集 第10 (柳橋お仙)』和同出版社 1957
  • 『山手樹一郎新編作品集 第12 (春待月)』
  • 『山手樹一郎新編作品集 第9 (舞鶴屋お鶴)』
  • 『若殿ばんざい』桃源社 1957 のち春陽文庫、富士見書房時代小説文庫、双葉文庫、「若さま恋桜始末」コスミック時代文庫
  • 『朝晴れ鷹』新潮社 1958 のち文庫、春陽文庫(山手)
  • 『うどんや剣法』和同出版社 1958 のち光風社文庫
  • 『江戸の暴れん坊』桃源社 1958 のち春陽文庫(山手)、桃園文庫、「おたすけ町医者恋情剣」コスミック時代文庫
  • 『金四郎桜』桃源社 1958
  • 『青春の風』講談社 1958 のち春陽文庫
  • 『月の路地』和同出版社 1958
  • 『土の花嫁』和同出版社 1958
  • 『花の青空』和同出版社 1958 のち春陽文庫、コスミック時代文庫
  • 『花嫁太平記』和同出版社 1958
  • 『浪人八景』桃源社 1958 のち春陽文庫、桃園文庫、
  • 『江戸花火』光風社 1959 のち春陽文庫
  • 『少年の虹』玉井徳太郎絵 東都書房 1959
  • 『土こね記』桃源社 1959
  • 『天保紅小判』光文社 1959 のち春陽文庫
  • 『夜潮』和同出版社 1959
  • 『浪人市場』全7巻 講談社 1959-63 のち春陽文庫(山手)、コスミック時代文庫
  • 『浪人若殿』和同出版社 1959 のち春陽文庫、コスミック時代文庫
  • 『わんぱく公子』全2巻 光文社 1959-61 のち春陽文庫、富士見書房時代小説文庫、桃園文庫、「世直し若様」コスミック時代文庫
  • 『江戸の朝風』講談社 1960 のち春陽文庫、広済堂文庫
  • 『お国流皆伝』光風社 1960
  • 『喧嘩大名』光風社 1960 のち文庫
  • 『矢一筋』光風社、1960 のち春陽文庫
  • 『財布の命』光風社 1960
  • 『尺八乞食』光風社 1960
  • 『天狗くずれ』光風社 1960
  • 『天保浮世硯』文芸春秋新社 1960「天保うき世硯」春陽文庫(山手)
  • 『八幡鳩九郎』全3巻 桃源社 1960-61 のち春陽文庫(山手)
  • 『紅だすき無頼』大和出版 1960
  • 山手樹一郎全集』全40巻 講談社 1960-62
  • 『夜馬車』光風社 1960
  • 『極楽一丁目』東京文芸社 1961
  • 『鶴姫やくざ帖』光風社 1961 のち春陽文庫
  • 『花のお江戸で』東方社 1961 のち春陽文庫
  • 江戸へ百七十里』新潮社 1962 のち文庫、春陽文庫(山手)「身がわり若様」コスミック時代文庫
  • 『江戸の顔役』角川書店 1962 のち春陽文庫(山手)、桃園文庫、「恋しぐれ浪人剣」コスミック時代文庫
  • 『隠密三国志』講談社 1962 のち春陽文庫(山手)、桃園文庫、広済堂文庫
  • 『侍の灯』全4巻 光風社 1962-63 のち春陽文庫、桃園文庫
  • 『たのまれ源八』東京文芸社 1962 のち春陽文庫(山手)「おたすけ浪人源八」コスミック時代文庫
  • 『天の火柱』桃源社 1962 のち春陽文庫(山手)、桃園文庫
  • 『山手樹一郎作品集 第10 (隠密返上)』光風社 1962 のち文庫
  • 『山手樹一郎作品集 第1 (腕一本の春)』のち光風社文庫
  • 『山手樹一郎作品集 第4 (明日の風)』
  • 『山手樹一郎作品集 第5 (薫風の旅)』
  • 『山手樹一郎作品集 第6 (借りた蚊帳)』
  • 『山手樹一郎作品集 第7 (振り出し三両)』のち光風社文庫
  • 『山手樹一郎作品集 第8 (拾った女房)』のち光風社文庫
  • 『山手樹一郎作品集 第9 (戸塚の夜雨)』
  • 『竹光と女房と』光風社 1963
  • 『放れ鷹日記』講談社 1963 のち春陽文庫(山手)
  • 『お助け河岸』桃源社 1964 のち春陽文庫(山手)、双葉文庫
  • 『千石鶴』講談社 1964 のち春陽文庫(山手)、広済堂文庫 
  • 『山手樹一郎自撰作品集 第9 浪人まつり』光風社 1964 のち春陽文庫(山手)、桃園文庫、光風社文庫
  • 『おすねと狂介』毎日新聞社 1965 のち春陽文庫(山手)「姫さま初恋剣法」コスミック時代文庫
  • 『素浪人案内』全3巻 双葉社 1965-66 のち春陽文庫、桃園文庫
  • 『流れ雲』青樹社 1965
  • 『浪人十景』東方社 1965
  • 『三百六十五日』毎日新聞社 1966
  • 『江戸に夢あり』新潮社 1966 のち春陽文庫(山手)、双葉文庫、「貧乏旗本恋情剣法」コスミック時代文庫
  • 『さむらい春秋』東京文芸社 1966
  • 『さむらい読本』実業之日本社 ホリデー新書 1966 のち春陽文庫(山手)「万之介無勝手剣」コスミック時代文庫
  • 『青雲燃える』桃源社 1966 のち春陽文庫(山手)、富士見書房時代小説文庫
  • 『源八愛慾の川』東京文芸社 1967
  • 『源八邪淫の精』東京文芸社 1967
  • 『さむらい根性』東京文芸社 1967 のち春陽文庫(山手)
  • 『幸福を売る侍』双葉社 1967 のち双葉ポケット文庫、「若さま浪人人情剣」コスミック時代文庫
  • 『素浪人日記』東方社 1967
  • 『浪人の人生』東京文芸社 1967
  • 『青空の如く』東方社 1968
  • 『裏町の人生』東京文芸社 1968
  • 『江戸の人生』東京文芸社 1968
  • 『下郎の夢』東方社 1968 のち春陽文庫(山手)
  • 『殿さま浪人』双葉社 1968 のち文庫、コスミック時代文庫
  • 『武家の人生』東京文芸社 1968
  • 『名君修業』東方社 1968
  • 『明治の人生』東京文芸社 1968
  • 『虹に立つ侍』講談社 1969 のち春陽文庫(山手)「浪人若さま颯爽剣」コスミック時代文庫
  • 『月に濡れる女』広済堂出版 カラー小説新書 1970
  • 『仇討ごよみ 山手樹一郎前期自選短編小説集』青樹社 1971
  • 『生命の灯 山手樹一郎中期自選短編小説集』青樹社 1971
  • 『辻斬り未遂 山手樹一郎後期自選短編小説集』青樹社 1971
  • 『恋名月 山手樹一郎自選短編集』青樹社 1973 のち春陽文庫 
  • 『紅梅白梅』弘済出版社 こだまブック 1971
  • 『霧の中』広済堂出版 Kosaido blue books 1973
  • 『さむらい山脈』講談社 1973 のち春陽文庫(山手)、コスミック時代文庫
  • 『幕末の人生』東京文芸社 1973
  • 『うなされる女』広済堂出版 Kosaido blue books 1974
  • 『江戸へ逃げる女』広済堂出版 Kosaido blue books 1974
  • 『福の神だという女』桃園書房 1978 のち文庫 
  • 『曲りかどの女』桃園書房 1978 のち文庫
  • 『暴れ姫君』青樹社 1979 のち春陽文庫(山手)
  • 『一夜明ければ』「新樹」同人編 桃園書房 1979 のち文庫 
  • 『海の恋』青樹社 1979
  • 『男の星座』桃園書房 1979 のち文庫
  • 『げんこつ青春記』青樹社 1979
  • 『木枯の旅』青樹社 1979
  • 『品川砲台』桃園書房 1980 のち文庫
  • 『秋しぐれ 他12編』春陽文庫(山手)山手樹一郎短編時代小説全集 1980
  • 『恋の酒 他13編』春陽文庫(山手)1980
  • 『紺屋の月』「新樹」同人編 桃園書房 1980 のち文庫 
  • 『三郎兵衛の恋』桃園書房 1980 のち文庫 
  • 『春風街道 他10編』春陽文庫(山手) 1980
  • 『将棋主従 他10編』春陽文庫、1980
  • 『二十年目の熱情』桃園書房 1980 のち文庫
  • 『花の雨』「新樹」同人編 桃園書房 1980 のち文庫
  • 『江戸隠密帳』桃園文庫 1986
  • 『あのことこのこと 山手樹一郎随筆集』井口朝生編 光風社出版 1990
  • 『江戸の文』桃園文庫 1992
  • 『後家の春』桃園文庫、1996
  • 『春雷』桃園文庫、1999

參考資料 编辑

  1. ^ 1.0 1.1 墓所一覧 文学者掃苔録

山手樹一郎, 此條目没有列出任何参考或来源, 2016年12月13日, 維基百科所有的內容都應該可供查證, 请协助補充可靠来源以改善这篇条目, 无法查证的內容可能會因為異議提出而被移除, 山手, 樹一郎, やまて, きいちろう, 1899年2月11日, 1978年3月16日, 是一名日本小説家, 山手, 樹一郎出生井口, 長次, 1899, 1899年2月11日日本栃木県那須郡黒磯町逝世1978年3月16日, 1978歲, 79歲, 日本東京都墓地宗福寺, 東京都世田谷区, 職業小説家語言日語國籍, 日本母校旧制明. 此條目没有列出任何参考或来源 2016年12月13日 維基百科所有的內容都應該可供查證 请协助補充可靠来源以改善这篇条目 无法查证的內容可能會因為異議提出而被移除 山手 樹一郎 やまて きいちろう 1899年2月11日 1978年3月16日 是一名日本小説家 山手 樹一郎出生井口 長次 1899 02 11 1899年2月11日日本栃木県那須郡黒磯町逝世1978年3月16日 1978歲 03 16 79歲 日本東京都墓地宗福寺 1 東京都世田谷区 職業小説家語言日語國籍 日本母校旧制明治中学校創作時期1932年 1978年體裁時代小說代表作 うぐひす侍 名作小説 桃太郎侍 獎項野間文藝獎兒女井口朝生 長男 親屬井坂洋子 孫 受影響於長谷川伸 目录 1 生平 2 家族 3 作品 4 參考資料生平 编辑山手樹一郎出生於栃木県那須郡黒磯町 名是井口長次 於 旧制 明治中学校畢業 小学新報社當過 少女号 的編集者 加入了博文館 之後擔任 少年少女譚海 編集長 1932年之後 山手樹一郎成為兼業作家1939年 山手樹一郎之後成為専業作家 山手樹一郎前後都在長谷川伸的門下 之後新聞連載 桃太郎侍 受到大眾歡迎 山手樹一郎曾任第2代日本作家俱樂部會長 山手樹一郎唯一的歴史小説 崋山と長英 獲得第4回野間文藝獎 1977年 山手樹一郎獲得三等瑞宝章 1978年3月16日 山手樹一郎因為肺癌在東京都内的醫院逝世 墳墓位於東京都世田谷區宗福寺 1 家族 编辑山手樹一郎父親為鐵路職員 曾在黑磯站執行勤務 長男井口朝生是小説家 次男井口樹生是国文学者 孫子井坂洋子是詩人 作品 编辑 うぐひす侍 名作小説 博文館 1940 のち光風社文庫 春陽文庫 日本ノ子供 英雄ノ少年時代 羽石弘志 玉井徳太郎 新井五郎 鈴木朱雀畫 博文館 國民繪本 1941 めをと春秋 他十一篇 博文館文庫 1941 幕末軍艦役 博文館 小説選集 1942 戊辰進軍譜 春陽堂書店 1942 改題 山手樹一郎長篇傑作集 第1 恋風街道 文芸図書出版社 1951 のち春陽文庫 富士見書房時代小説文庫 広済堂文庫 高野長英 春江堂 1943 天の火 新泉社 1943 のち春陽文庫 山手 暁の旗風 小松崎茂絵 妙義出版社 1948 おいらん俥 矢貴書店 1948 のち桃園文庫 桃太郎侍 矢貴書店 1948 のち春陽文庫 新潮文庫 富士見書房時代小説文庫 嶋中文庫 おんな八景 新小説社 1949 十六夜巷談 同光社 1950 江戸情話 東方社 1950 恋かたぎ侍話 東方社 1950 又四郎行状記 同光社 1950 のち春陽文庫 新潮文庫 富士見書房時代小説文庫 嶋中文庫 コスミック時代文庫 山手樹一郎長篇作品集 第6巻 鬼姫しぐれ 山手樹一郎長篇作品集 第7巻 美女峠 青空浪人 同光社磯部書房 1951 のち春陽文庫 桃園文庫 花魁やくざ 東方社 1951 女のよそほひ 東方社 1951 金さん捕物帳 大日本雄弁会講談社 1951 新編八犬伝 大日本雄弁会講談社 1951 のち春陽文庫 山手 天保あらし 同光社 1951 舞鶴屋お鶴 東方社 1951 又四郎笠 同光社 1951 のち春陽文庫 山手 江戸名物からす堂 山手樹一郎長篇傑作集 第2 十六文からす堂 1951 山手樹一郎自撰集 第3巻 お紺からす堂 桃源社 1955 山手樹一郎自撰集 第12巻 深編笠からす堂 桃源社 1956 旅枕からす堂 桃源社 1958 春姿からす堂 桃源社 1961 江戸名物からす堂 春陽文庫 山手 コスミック時代文庫 山手樹一郎長篇傑作集 第3 鳶のぼんくら松 のち春陽文庫 夢介千両みやげ 新小説文庫 1951 のち春陽文庫 桃園文庫 広済堂文庫 夢介めおと旅 東方社 1952 のち大陸文庫 おとめ街道 玉井徳太郎 絵 講談社 少年少女評判読物選集 1952 崋山と長英 同光社磯部書房 1952 のち春陽文庫 愉しからずや万作 東方社 1952 はだか大名 大日本雄弁会講談社 1952 のち春陽文庫 富士見書房時代小説文庫 コスミック時代文庫 花笠浪太郎 同光社磯部書房 1952 のち春陽文庫 山手 双葉文庫 ぼんくら天狗 文芸図書出版社 1952 のち春陽文庫 山手樹一郎作品集 第1巻 梅の宿 同光社磯部書房 1952 のち桃園文庫 山手樹一郎作品集 第2巻 春ふたゝび 山手樹一郎作品集 第3巻 おせん 山手樹一郎作品集 第4巻 兵助夫婦 山手樹一郎作品集 第5巻 めをと雪 のち桃園文庫 光風社文庫 山手樹一郎作品集 第6巻 久楽屋の娘 山手樹一郎作品集 第7巻 土の花嫁 山手樹一郎作品集 第8巻 春の虹 山手樹一郎作品集 第9巻 貞女 山手樹一郎作品集 第10巻 恋討手 同光社磯部書房 1953 山手樹一郎長篇作品集 第1巻 めをと八景 同光社磯部書房 1952 山手樹一郎長篇作品集 第3巻 遠山の金さん 同光社磯部書房 1953 のち春陽文庫 山手 双葉文庫 富士見書房時代小説文庫 山手樹一郎長篇作品集 第5巻 恋天狗 のち春陽文庫 双葉文庫 恋斬り恩情剣 コスミック時代文庫 浪人横丁 文芸図書出版社 1952 のち春陽文庫 世直し京介 コスミック時代文庫 朝霧峠 東京文芸社 1953 のち光風社文庫 朝焼け富士 北辰堂 1953 のち春陽文庫 いろは剣法 同光社磯部書房 1953 のち春陽文庫 紅梅行灯 春陽文庫 1953 ぼんくら与力 文芸図書 1953 のち春陽文庫 街に出た若殿 文芸図書出版社 1953 万作罷り帰る 東方社 1953 生命の灯 和同出版社 1954 和蘭囃子 毎日新聞社 1954 のち春陽文庫 壁すがた 桃源社 1954 紅梅峠 桃源社 1954 地獄ごよみ 江戸恋い双六 桃源社 1954 のち春陽文庫 素浪人日和 同光社 1954 のち春陽文庫 富士見書房時代小説文庫 素浪人若さま コスミック時代文庫 青春道場 桃源社 1954 のち春陽文庫 鉄火奉行 毎日新聞社 1954 のち春陽文庫 富士見書房時代小説文庫 江戸っ子奉行始末剣 コスミック時代文庫 錦の旗風 矢島健三絵 ポプラ社 1954 のち春陽文庫 山手 野ざらし姫 大日本雄弁会講談社 1954 のち春陽文庫 桃園文庫 姫さま純情剣 コスミック時代文庫 ぼんくら千両 和同出版社 1954 のち春陽文庫 恋風千両剣 コスミック時代文庫 むすめ獅子 伊藤幾久造絵 偕成社 1954 紫忠兵衛 豊文社 1954 竜虎少年隊 木俣清史絵 偕成社 1954 若殿天狗 矢島健三絵 ポプラ社 1954 江戸の虹 大日本雄弁会講談社ロマン ブックス 1955 のち春陽文庫 元禄いろは硯 東方社 東方新書 1955 のち春陽文庫 双葉文庫 恋染め笠 同光社 1955 のち春陽文庫 恋染め浪人 コスミック時代文庫 巷説荒木又右衛門 大日本雄弁会講談社ロマン ブックス 1955 のち春陽文庫 山手 春秋あばれ獅子 桃源社 1955 のち春陽文庫 双葉文庫 姫さま恋慕剣 コスミック時代文庫 鳶の松太郎 同人社 1955 二階堂万作 東方社 1955 のち春陽文庫 変化大名 大日本雄弁会講談社ロマン ブックス 1955 のち春陽文庫 コスミック時代文庫 山手樹一郎短篇小説全集 全6巻 和同出版社 1955 五十両の夢 大日本雄弁会講談社ロマン ブックス 1956 青空剣法 講談社ロマンブックス 1956 のち春陽文庫 コスミック時代文庫 曽我平九郎 続青空剣法 大日本雄弁会講談社ロマン ブックス 1957 江戸群盗記 新潮社 1956 のち文庫 春陽文庫 山手 江戸ざくら 桃源社 1956 江戸ざくら金四郎 双葉文庫 コスミック時代文庫 青雲の鬼 朝日新聞社 1956 のち春陽文庫 桃園文庫 青春峠 大日本雄弁会講談社ロマン ブックス 1956 のち春陽文庫 桃園文庫 青年安兵衛 平凡出版 平凡映画小説シリーズ 1956 のち春陽文庫 山手 山手樹一郎新編作品集 第1 雪の駕籠 和同出版社 1956 のち春陽文庫 山手樹一郎新編作品集 第2 夕立の女 のち春陽文庫 山手 山手樹一郎新編作品集 第3 夜の花道 のち春陽文庫 山手 山手樹一郎新編作品集 第4 お女房さま 山手樹一郎新編作品集 第5 藤の茶屋 山手樹一郎新編作品集 第6 きつね美女 槍一筋 和同出版社 1956 のち春陽文庫 山手 やん八弁天 大日本雄弁会講談社ロマン ブックス 1956 仇討悲願 同人社 1957 紅顔秘帖 同人社 1957 紅顔夜叉 光文社 1957 のち春陽文庫 山手 姫さま変化 コスミック時代文庫 巷説水戸黄門 大日本雄弁会講談社ロマン ブックス 1957 のち春陽文庫 山手 大名囃子 東京文芸社 1957 のち春陽文庫 山手 双葉文庫 若さま人情剣 コスミック時代文庫 天保の鬼 同人社 1957 女人の砦 新潮社 1957 のち春陽文庫 山手 双葉文庫 隠れ与力三五郎 コスミック時代文庫 のっそりと参上 桃源社 1957 のち春陽文庫 山手樹一郎新編作品集 第10 柳橋お仙 和同出版社 1957 山手樹一郎新編作品集 第12 春待月 山手樹一郎新編作品集 第9 舞鶴屋お鶴 若殿ばんざい 桃源社 1957 のち春陽文庫 富士見書房時代小説文庫 双葉文庫 若さま恋桜始末 コスミック時代文庫 朝晴れ鷹 新潮社 1958 のち文庫 春陽文庫 山手 うどんや剣法 和同出版社 1958 のち光風社文庫 江戸の暴れん坊 桃源社 1958 のち春陽文庫 山手 桃園文庫 おたすけ町医者恋情剣 コスミック時代文庫 金四郎桜 桃源社 1958 青春の風 講談社 1958 のち春陽文庫 月の路地 和同出版社 1958 土の花嫁 和同出版社 1958 花の青空 和同出版社 1958 のち春陽文庫 コスミック時代文庫 花嫁太平記 和同出版社 1958 浪人八景 桃源社 1958 のち春陽文庫 桃園文庫 江戸花火 光風社 1959 のち春陽文庫 少年の虹 玉井徳太郎絵 東都書房 1959 土こね記 桃源社 1959 天保紅小判 光文社 1959 のち春陽文庫 夜潮 和同出版社 1959 浪人市場 全7巻 講談社 1959 63 のち春陽文庫 山手 コスミック時代文庫 浪人若殿 和同出版社 1959 のち春陽文庫 コスミック時代文庫 わんぱく公子 全2巻 光文社 1959 61 のち春陽文庫 富士見書房時代小説文庫 桃園文庫 世直し若様 コスミック時代文庫 江戸の朝風 講談社 1960 のち春陽文庫 広済堂文庫 お国流皆伝 光風社 1960 喧嘩大名 光風社 1960 のち文庫 矢一筋 光風社 1960 のち春陽文庫 財布の命 光風社 1960 尺八乞食 光風社 1960 天狗くずれ 光風社 1960 天保浮世硯 文芸春秋新社 1960 天保うき世硯 春陽文庫 山手 八幡鳩九郎 全3巻 桃源社 1960 61 のち春陽文庫 山手 紅だすき無頼 大和出版 1960 山手樹一郎全集 全40巻 講談社 1960 62 夜馬車 光風社 1960 極楽一丁目 東京文芸社 1961 鶴姫やくざ帖 光風社 1961 のち春陽文庫 花のお江戸で 東方社 1961 のち春陽文庫 江戸へ百七十里 新潮社 1962 のち文庫 春陽文庫 山手 身がわり若様 コスミック時代文庫 江戸の顔役 角川書店 1962 のち春陽文庫 山手 桃園文庫 恋しぐれ浪人剣 コスミック時代文庫 隠密三国志 講談社 1962 のち春陽文庫 山手 桃園文庫 広済堂文庫 侍の灯 全4巻 光風社 1962 63 のち春陽文庫 桃園文庫 たのまれ源八 東京文芸社 1962 のち春陽文庫 山手 おたすけ浪人源八 コスミック時代文庫 天の火柱 桃源社 1962 のち春陽文庫 山手 桃園文庫 山手樹一郎作品集 第10 隠密返上 光風社 1962 のち文庫 山手樹一郎作品集 第1 腕一本の春 のち光風社文庫 山手樹一郎作品集 第4 明日の風 山手樹一郎作品集 第5 薫風の旅 山手樹一郎作品集 第6 借りた蚊帳 山手樹一郎作品集 第7 振り出し三両 のち光風社文庫 山手樹一郎作品集 第8 拾った女房 のち光風社文庫 山手樹一郎作品集 第9 戸塚の夜雨 竹光と女房と 光風社 1963 放れ鷹日記 講談社 1963 のち春陽文庫 山手 お助け河岸 桃源社 1964 のち春陽文庫 山手 双葉文庫 千石鶴 講談社 1964 のち春陽文庫 山手 広済堂文庫 山手樹一郎自撰作品集 第9 浪人まつり 光風社 1964 のち春陽文庫 山手 桃園文庫 光風社文庫 おすねと狂介 毎日新聞社 1965 のち春陽文庫 山手 姫さま初恋剣法 コスミック時代文庫 素浪人案内 全3巻 双葉社 1965 66 のち春陽文庫 桃園文庫 流れ雲 青樹社 1965 浪人十景 東方社 1965 三百六十五日 毎日新聞社 1966 江戸に夢あり 新潮社 1966 のち春陽文庫 山手 双葉文庫 貧乏旗本恋情剣法 コスミック時代文庫 さむらい春秋 東京文芸社 1966 さむらい読本 実業之日本社 ホリデー新書 1966 のち春陽文庫 山手 万之介無勝手剣 コスミック時代文庫 青雲燃える 桃源社 1966 のち春陽文庫 山手 富士見書房時代小説文庫 源八愛慾の川 東京文芸社 1967 源八邪淫の精 東京文芸社 1967 さむらい根性 東京文芸社 1967 のち春陽文庫 山手 幸福を売る侍 双葉社 1967 のち双葉ポケット文庫 若さま浪人人情剣 コスミック時代文庫 素浪人日記 東方社 1967 浪人の人生 東京文芸社 1967 青空の如く 東方社 1968 裏町の人生 東京文芸社 1968 江戸の人生 東京文芸社 1968 下郎の夢 東方社 1968 のち春陽文庫 山手 殿さま浪人 双葉社 1968 のち文庫 コスミック時代文庫 武家の人生 東京文芸社 1968 名君修業 東方社 1968 明治の人生 東京文芸社 1968 虹に立つ侍 講談社 1969 のち春陽文庫 山手 浪人若さま颯爽剣 コスミック時代文庫 月に濡れる女 広済堂出版 カラー小説新書 1970 仇討ごよみ 山手樹一郎前期自選短編小説集 青樹社 1971 生命の灯 山手樹一郎中期自選短編小説集 青樹社 1971 辻斬り未遂 山手樹一郎後期自選短編小説集 青樹社 1971 恋名月 山手樹一郎自選短編集 青樹社 1973 のち春陽文庫 紅梅白梅 弘済出版社 こだまブック 1971 霧の中 広済堂出版 Kosaido blue books 1973 さむらい山脈 講談社 1973 のち春陽文庫 山手 コスミック時代文庫 幕末の人生 東京文芸社 1973 うなされる女 広済堂出版 Kosaido blue books 1974 江戸へ逃げる女 広済堂出版 Kosaido blue books 1974 福の神だという女 桃園書房 1978 のち文庫 曲りかどの女 桃園書房 1978 のち文庫 暴れ姫君 青樹社 1979 のち春陽文庫 山手 一夜明ければ 新樹 同人編 桃園書房 1979 のち文庫 海の恋 青樹社 1979 男の星座 桃園書房 1979 のち文庫 げんこつ青春記 青樹社 1979 木枯の旅 青樹社 1979 品川砲台 桃園書房 1980 のち文庫 秋しぐれ 他12編 春陽文庫 山手 山手樹一郎短編時代小説全集 1980 恋の酒 他13編 春陽文庫 山手 1980 紺屋の月 新樹 同人編 桃園書房 1980 のち文庫 三郎兵衛の恋 桃園書房 1980 のち文庫 春風街道 他10編 春陽文庫 山手 1980 将棋主従 他10編 春陽文庫 1980 二十年目の熱情 桃園書房 1980 のち文庫 花の雨 新樹 同人編 桃園書房 1980 のち文庫 江戸隠密帳 桃園文庫 1986 あのことこのこと 山手樹一郎随筆集 井口朝生編 光風社出版 1990 江戸の文 桃園文庫 1992 後家の春 桃園文庫 1996 春雷 桃園文庫 1999參考資料 编辑 1 0 1 1 墓所一覧 文学者掃苔録 取自 https zh wikipedia org w index php title 山手樹一郎 amp oldid 79248492, 维基百科,wiki,书籍,书籍,图书馆,

文章

,阅读,下载,免费,免费下载,mp3,视频,mp4,3gp, jpg,jpeg,gif,png,图片,音乐,歌曲,电影,书籍,游戏,游戏。